アルカリ除去について
ヘアカラーやパーマを楽しみたいけど髪や頭皮が痛んでしまうのが心配という方が多いと思います😢
gemで大切にしてる事は施術直後にお客様自身ではできない後処理をきっちりとする事です✨
カラーやパーマ、縮毛矯正などのお薬にはアルカリが入っており
キューティクルを開いて髪の中に薬を浸透させる働きをします。
これはなくてはならない物ですが
髪のタンパク質やキューティクルを溶かすなどのダメージの原因にもなってしまいます。
ですのでカラーやパーマが終わった直後になるべく早くこのアルカリを髪の中から
追い出さないといけません💦
それがアルカリ除去という処理になります。
これをやるのとやらないのとでは髪の痛みの進行が全然違ってきます。
ヘアカラーやパーマは施術した直後、髪が不安定になっている状態の時に
ダメージが大きく進行します。
キューティクルが開いたままの状態になっていたり
アルカリ剤、過酸化水素水、活性酸素が残っていたり
意外とこの処理がされていない美容室もあるのです💦
髪や頭皮を痛ませない為には必ずその日のうちに専用の処理剤で
残ったアルカリを除去してあげる事が必要になります。
5年後10年後の皆さまの髪と頭皮を守り、いつまでもおしゃれを楽しんで頂けるよう
プロのケアをさせて頂きます✨
0コメント